cap verses / そよ日暮らし * 
サイシンのシリトリ  これまでのシリトリ  投稿者さん別のシリトリ  はじめての方へ


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
531 (2025年05月号)

  2025年 5月 2日 更新しました。

 
次の更新は、2025年06月初旬の予定です。
 ご投稿は、5月末日までにお願いします。
 

    
ご投稿についてのお願いです・・・

■レイアウトをせずに左詰めに記入してください。 
ひとつひとつのシリトリ作品の下に シリトリネーム(筆名)を忘れずにお書き添えください。
■はじめての方は、はじめての方へをご一読ください。

※絵文字は使用できません。ハートや音符などもシリトリ作品には使えませんのでご注意くださいね。
 ★ 次回更新のシリトリのはじまりの言葉は・・・

「愛らしい」と「満ちている」と「歩く」です。

ここ↑を、クリックしてご投稿ください。
もしくは、soyo@abox3.so-net.ne.jp 宛てに、
 件名 「シリトリ」 と書いて、お送りください。
以下は、サイシンのシリトリ です。 ごゆっくりお楽しみくださいね。

NO.531  2025/05/01 (07人21作)
ていねい 明日咲く おもしろいかも


ていねいに
並んだ刺繍ステッチの
ふぞろいなとこが
愛らしい

ふみちゃん


    … 「愛らしい」 だよ 「愛らしい」

明日咲く花を持って
歩みたい
行く手を照らす
あかりみたいに

ふみちゃん

おもしろいかもと
思えたらいいな
感情の全部を
飄々と

ふみちゃん

ていねいに
紅茶を淹れる
茶葉のダンスを
愛おしみつつ

ふらっと



明日咲く
つもりですから
蕾ふっくら
ほほ笑み返す

ふらっと 

おもしろいかも
そう思ったら
いてもたっても
いられなくって

ふらっと
わたしのなかのイメージでは、「ていねい」というキーワードが、たいへんお似合いなお二人。
愛らしい・愛おしみつつ・ふぞろい・ダンス・ステッチ・紅茶・刺繍・茶葉・飄々・蕾・ほほ笑み返す  ぜんぶすき。


ていねいに
色を重ねる日々もまた
意味のあること
それとも夢か

肉野菜

明日咲く
遠い記憶のハマナスと
潮の香りと
青き光と

肉野菜

おもしろいかも
認識が上書きされる
光あるいは闇の
世界を歩く

肉野菜

… 「歩く」 だよ 「歩く」

ていねいにが
これでいいやになっている
投げやりな暮らし改めよう
浴用タオルもきっちり畳もう

ナツ

明日咲くかな
希望のつぼみ
空を見上げる可憐な姿
朝から何度ものぞき込む

ナツ

おもしろいかも
気になる横道なんだけど
なぜか踏み込めない私
買い物のかえりみち

ナツ



ていねいに
手紙をしたためる
小さな行為が
全てを変えるかも

そばかす

明日咲く 
小さな蕾に
不思議な
いのちの塊

そばかす

おもしろいかも
笑われるかも
そんな躊躇は
ふっとばす

そばかす


んー。なんかいも 縦読みしたい 「おもしろいかも」。
慎重に歩きだす人・踏み込めない人・そんな躊躇はふっとばす人 …… すきだなー。
 そばかすさんの「小さな行為が全てを変えるかも」 これも、ずいぶんすき。





ていねいに
途中までならできるのに
何故か最後は
雑になりがち

スー



明日咲く
長く伸びてるツルの先
香りあふれるジャスミンの
白い蕾が季節を運ぶ

スー・
 

おもしろいこと気づいたら
確かめずにはいられない
それが人には
つまらなくても

スー・


ていねいに生きたい我と
テキトーに手を抜くじぶん
ばらんすゆるく
たもたれている

soyo


明日咲くような気がする
てのひらに
準備万端
気が満ちている

soyo
  … 「満ちている」 だよ

おもしろいかも
とりあえず 攻略してみる
ゲームなら その先にこそ
きっとみごとなワールドがある

soyo
 
そしてー。大枠でいろいろたぶん似ているふたり 「何故か最後は雑になりがち」 この表現がとてもすきー(^^)v














今月もみなさんたくさんありがとうございました。



イラストは、ふみちゃん&みなち の作品です。



つぶやきぼーど




cap verses / そよ日暮らし * 

























          

いま、ふとみたら 2025/05/02 20:25 でしたよ。なんでしょー。なにかいいことありそうな 2と5の羅列。うれしい感じ。

昨日、大きな出来事が、おこりましたよ。わたくしの人生の年表に、一年に一行だけを、書けるとしたら 
2025年の欄は、たぶん昨日の事を書くと思う。 じんせいは、おもしろいねー。

2025年5月